【週間日記】8月7日~11日 旅行準備大詰め

上海生活あれこれ

 

暑い。

考えなくちゃいけないことが山のようにあるのだがその気力が出てこない。

とりあえず今週末の旅行を楽しむことにして、面倒なことは後回しにしよう♪

 

スポンサーリンク

8月7日 淮海路へ 

旅行に向けて、あれが足りない、これが足りないで出てきてるので、帰宅後食事をしてから買い物に出かけた。

行ったのは淮海路のTXやらニコアンドとかだけど、週末は若い子でにぎわうあの辺りも平日の夜はそうでもないみたいで、結構閑散としてた。

地元の人がウロウロしてなくても上海旅行に来てる人が多いのかと思ってたけどそうでもないのかな?

 

いろいろ見てたら、珍しく下の子がスカートが欲しいと言い出した。

気に入ったワンピースがあって、着るかな?と思いつつ、あの子が着なかったら最悪私の家着にすればいいと思ってそれを買うことにした。

旅行に持ってくと言ってた。大事に着てね。

 

スポンサーリンク

8月8日 立秋とは思えない暑さと眠気

月曜の夜に買い物に出たせいだと思うけど、この日は朝から眠くて眠くて仕方がなかった。

ちょこまか動いて眠気を覚ましたりもしたが、パソコンの前に座った途端にまぶたが重い。。。

 

本当にヤバいくらい眠くて、上長に「ちょっと寝ていいですか?」と申告したいくらいだった。

家に帰ってからもものすごくしんどくて、ソファーで少し寝たけど、そのまま本気で寝ちゃいそうだったので、頑張って起きて、さっとお風呂に入ってすぐに寝た。

この日の夜は10時前には寝てたと思う。

 

立秋だけど黄色警報が出るくらいの暑さだから、体力が奪われてるんだと思う。

この時期の寝不足は老体にはキツイ。

  

スポンサーリンク

8月9日 ちょっと回復

前日の早めの就寝が功を奏したと思われ、1日眠気と戦わずに済んだ。

ちょうど大事な会議を目前にしているのもあり、忙しくもあり、一日があっという間だった。

 

珍しく家に仕事を持ち帰って、食後に訳の確認をした。

会社で残業した方が効率はいいんだけど、なにせウチの会社は出退勤がものすごく不便なので、工場の外に出れるタイミングは絶対に逃してはならない。

だからこの会社に来てからは意地でも会社で残業をしない時間割で過ごしている。

前の会社にいた時より、絶対に労働生産性が高いと思う、、、なんちゃって。

  

8月10日 旅行準備①

今年の旅行で標高が3000メートル級の場所に行くので、家族が高山病予防のための漢方薬を買ってきて対象者が飲み始めた。

下の子はまだ飲んでいい年齢じゃないから飲まず、あと生理中の女子も飲んじゃダメなお薬らしく、こんな時に生理が来てしまった私もお薬回避。

 

旅行準備しなきゃいけない時になんで!?と思いつつ、旅行中に生理が来るのも面倒なので何事も良い方に考えることにする。

高山病になるかならないかは、、、運次第!?

私の身体の真価が試される時だな。ウフフ

 

8月11日 旅行準備②

翌日からの旅行に向けて、仕事をさっさと片付け、パッキング準備。

 

荷物の片づけと共に家の中を整理していたら、こんなのを見つけた。

白井薬品社監修のミニクマ

 

旦那が京東で見つけて買ったと言ってた。

一目見てまがい物だと思うのだが、普段こういうのをバカにして信じない人がなんで買っちゃったんだろう?と不思議に思った。

 

最近、こういう商品多いよなぁ。。。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました