【ブログde収入】インターネットの世界もGive&Take!趣味に投資して利益を生み出そう①

ブログイメージ ブログde収入

 

こんにちは、しゃんはいさくらです。

今日から数回に分けて、ブログで収益を生むための経緯やヒントを書いていこうと思います。

何を今更ブログ!?と思われるかも知れませんが、実はブログにはまだまだ秘めた力が残されており、私が書いているこんな稚拙なブログでも利益が生まれているのです。

自分の経験を誰かの役に立てたいと思っているそこのアナタ!

まだまだチャンスが残っていますよ!

一緒にブログの世界をお勉強してみませんか?

スポンサーリンク

なぜ今でもブログが必要とされるのか

正直言って、ブログは以前よりも人気が衰退しています。

それでも尚、私が【ブログde収入】を題材に記事を書いているのは、少なくとも「中国」に関連するキーワードにおいてはまだまだ情報検索ニーズが高いという手応えがあり、実際に少額ながらもブログを通じて利益を上げている実績があるからです。

今はスマホで情報収集をする人が多く、若い世代ではインターネット検索よりもTwitterやインスタグラム検索をする人の方が多いとは聞きますが、内容によってはインターネット検索をした方が情報が豊富です。

特にコロナピーク期は家にいる時間が多かったからなのか、コロナに関する情報収集の為なのか、これまでよりもブログに訪問してくださる人の数が増え、ブログにはまだ潜在力があるのだということを実感しました。

 

スポンサーリンク

ニッチな情報、個人の経験を元にした情報は強い

では、読者の方はどんな情報をインターネット検索しているのでしょうか?

一言で言うと、

「悩みを解決できる方法」

です。

 

日本で一番使われている検索エンジンはGoogleですが、検索結果の出方に一定の法則(優先順位)があります。

現在、表示の優先順位が高いのは関係機関や企業のホームページです。

但し、解決したい悩みによっては、オフィシャルページの情報だけではなかなか解決に至らないことがあるんですね。

そんな時に必要とされるのが個人ブログなのです。

 

例えば、私の記事の中で訪問者数が圧倒的に多かったのは、工作許可証や居留許可証の取得に関する記事で、一時期は検索結果で常にトップに出ていました。

 

数年前に中国の工作許可制度が変わったのですが、当時自分の工作証更新があまりスムーズにいかなかったので、その時のことをブログに書いたのでした。

今はコロナ対応で制度の運用が若干変わっているので以前ほどのアクセスはありませんが、工作証の取得・更新に悩む方や新規駐在さんなど、多くの方の参考になったのだと思います。

 

その他、秋になるとこの記事が一気に上位に躍り出ます。

 

どちらも3年ほど前にアップしている記事ですが、今でも多くの方にアクセスを頂いています。どうもありがとうございます!

 

スポンサーリンク

無料のブログサービスじゃダメなの?

いいえ、ダメなんてことはありません。

実際、私が最初に利用したのもアメーバブログでした。

アメーバのメリットは何といっても「無料」で始められること。

また、記事作成に便利なツールがたくさんありますし、利用者が多い分、仲間や読者さんが増えやすいのも大きなメリットです。

  

ただ、ブログサービスを使う場合は、記事の更新頻度をある程度保っておかないと、すぐに誰にも読まれなくなってしまうんですね。

    

私がブログを書き始めたのは、

生活のいろんなうっぷんを書くことで晴らしたい

つまらない日常生活に華を持たせたい

誰かの役に立てる情報を提供したい

と思ったことがきっかけだったのですが、毎日記事を更新するのもそれなりの時間が必要な中、仕事が多忙になって一気にモチベーションが下がってしまったのです。

だって、更新しない→誰にも読まれない→順位が下がるという負のスパイラルに陥るから。

 

アメブロ時代は、記事の内容よりも書くことそのものを楽しんでいたので、あれはあれで良かったのですが、心の底ではやっぱり多くの人に読んでもらいたいと思ってたんですね。

 

本当に読んでもらいたいなら是非個人ブログを

その頃、先輩ブロガーさんがブログを自営し始めていて、ブログで稼ぐことに燃えていました。

へぇ、そんな方法があるのかぁ、などと思いながら横目で見ていたのですが、いろいろと調べていたら、役に立つ情報をより多くの方に読んでもらいたいなら個人でドメインを取得したサイトの方が強いということが判り、自分もやってみたいと思うようになりました。

 

またブログを自営すると、自分の記事に広告を貼ることができるので、多少の収益が期待できます。

正直、最初は「ブログにお金をかける」ことに抵抗があったのですが、例えば楽器を習うことを思えば、自分に投資するのと同じなのではないかとの考えに至り、ブログを自営する一歩を踏み出すことにしたのでした。

 

今思うのは、自営して本当に良かったということ。

今は、頻繁に更新しなくても検索エンジンを通じて毎日誰かが訪問してくれるという良いサイクルが生まれていて、ついでに若干の利益も生まれています。

 

もちろんすぐに結果は出ません。

記事の質、量によっては元が取れるまでに数年かかります。

 

斯く言うワタシは自分のサイトを持ってから、月間収支がプラスに転じるのには2年弱もかかりました。

でもしっかり行動を起こせば、2年もかからずに利益が出せる可能性があります。

それは追々書いていきますね。

 

ちょっと長かったですが、以上、ブログを自営するに至った経緯のお話でした。

 

ブログを自営→収益化させる主な流れ

では、私はどのようにして自営→収益化できたのでしょうか?

これこそ、インターネット検索をするとこれでもか!というくらい情報が出てきますので、詳細の説明は専門家にお任せします。

 

ここでは簡単に大枠だけを書くと、

レンタルサーバー契約

ドメイン取得

テーマ選び

コンテンツをとりあえず10記事

Googleアカウントの取得とサイトとの紐づけ

アフィリエイト各種の会員登録

有益なコンテンツの量産

となります。

 

次回以降、私が選んだレンタルサーバーとドメイン会社さん、オススメテーマ、オススメアフィリエイト会社さんについて紹介していきます。

 

中国在住の方はコレがないと始まらない

以上の記事はどこにお住まいでも共通に参考にして頂ける情報として記載しました。

ここからは中国在住の方向けのとても大事な内容です。

中国在住の方は既に多くの方が契約済みかと思いますが、中国の生活において、これがあるのとないのとでは利便性に大きな違いが生まれます。

 

それは

VPN接続サービス

です。

 

中国ではGoogle検索、ヤフー検索を始め、LINEやTwitter、インスタグラム、Youtubeなどのサービスが通常のインターネット接続では利用できません。

ブログを自営する場合、Google社が提供するツールを始め各種アフィリエイトサービスを利用したいのですが、これらのサービスはVPNがないと繋がらないことがほとんどなので、まだ契約されていない方は是非とも準備しておきましょう。

 

私はブログを通じて知り合ったパートナーさんのご好意で、パートナーさんのVPNを使わせて頂いている身なので、自分が使っているサービスとしてのオススメではありませんが、友人・知人が使っている中で、好評な会社さんを2つご紹介します。

 

【中国国内の提供会社さん】

Twitter界隈で人気の高い小龍(しゃおろん)さん主宰の1coinVPN

中国歴20年以上のApple関連の専門家さんが提供するVPNサービスです。

コスパが良いと中国クラスタ系ツイッタラーさんからのクチコミ多数。

今後、パートナーさんとの関係に変化があって、自分でVPNを契約することになったら、しゃおろんさんのところにお願いしようと思っています。

ツイート読んでるとわかりますが、しゃおろんさんの人柄が素敵です。

1coinVPN by 小龍茶館
中国等の国でネット規制で使えないサービスにアクセスしたい方へ。 最先端接続方式で高速快適・安全・高コスパな接続を提供しています。 海外(特に中国)で活躍される日本人の皆様を強力にサポートします!

   

上海駐在妻さんの支持率が高い!?かべねこVPN

閉店、閉店と言いながらいつまでも閉店しない某商店さんがよく宣伝しています。

私は今のパートナーさんと知り合う前にお試しで使っていた時期があります。繋がりも良かったですし、対応が丁寧で、こちらも安心して契約できる会社さんです。

中国各地から多数のクチコミがあります。

かべねこさん

 

【日本国内の提供会社さん】

ところで、今は日本国内でも安全性を担保する目的でVPNサービスを使う人、会社が増えているそうですね。

確かに、公共のWi-Fiネットワークを使ったりする場合なんかは安全性が気になりますし、リモートワーク時の情報漏えいは注意しなければならない問題ですよね。

 

会社によっては専用回線を使ってのリモートワークが既に実施されていると思いますが、個人でサイトを運営する際にも、安全性には十分注意しておきたいですね。

日本にもVPN提供会社さんがいくつかありますので、試しに使われてみてはいかがでしょうか?

 

セカイVPN

いろんな国のIPアドレスが使えるVPNサービス【セカイVPN】

  

Millen VPN

テレワークのセキュリティ強化に

 

タイトルとURLをコピーしました