子どもあれこれ

さくらの独り言

「双減」 ~出る杭を打つための政策~其の弐

こんにちは、しゃんはいさくらです。 今日は「双減政策(中国版ゆとり教育)」の状況について、私たちに対するインパクトが大きかった校外学習(塾)規制について書いていきます。   個人的には、塾の規制≒学習負担軽減ではないことと、中国の社会問題を...
さくらの独り言

「双減」 ~出る杭を打つための政策~ 其の壱

こんにちは、しゃんはいさくらです。   中国では2021年の秋から「双減政策」が施行されました。 この政策、私たちの生活にそれなりの変化をもたらしたので、周りの状況を紹介しながら、「双減」についての私見を書いておこうと思います。 双減政策と...
子どもあれこれ

子どもの骨折で手術&入院した話 @上海 ③ 入院生活に必要なモノ

骨折で手術をすることになり、児童医院に3日半入院することになった上の子。 今日は入院生活に必要なモノと、入院生活について記録しておきます。 中国の入院病棟あれこれ 私は日本で入院したことがないので表現が正しいのかわかりませんが、中国の入院生...
スポンサーリンク
子どもあれこれ

子どもの骨折で手術&入院した話 @上海 ② 骨端線骨折とは

昨年末、学校での思わぬトラブルで右手親指を骨折してしまった上の子。 今日は骨折の詳細について書いておきます。   “骨骺”って何? 光華医院の先生と児童医院の再診時の先生(その後この先生が執刀)は、今回の骨折について明確に“骨骺”が損傷して...
子どもあれこれ

子どもの骨折で手術&入院した話 @上海 ① 手術に至るまで

2020年~2021年にかけての年末年始、我が家ではちょっと大きな事件が起こりました。 今日は事の経緯と上海の病院事情について記録しておきます。 上の子からケガをしたとの電話 12月の上旬、学校で上の子がケガをしました。 カラダを動かすこと...
さくらの独り言

ハーフっ子持ち永遠の悩み「言葉の問題」

バイリンガルとは。 2つの言語を自由に使いこなせること、または使いこなせる人のことを指します。 中国語通訳を職業とし、中国人夫との間にハーフの子どもがいる私にとって、「バイリンガル」は常に頭の片隅にある言葉であり、また常にプレッシャーを感じ...
子どもあれこれ

【中国・上海】授業参観に行ってきた!【現地公立校】

こんにちは、しゃんはいさくらです。 皆さん、中国の現地校と聞くとどんなイメージが浮かびますか? 競争が激しいとか、宿題ばっかりとか、詰め込み式とかネガティブなイメージが先行しがちですが、先日実際に授業の様子を見て、私の子ども時代とは違うレベ...
子どもあれこれ

【2019年・夏】日本籍留保の子が同伴ビザを申請する場合の必要書類まとめ

表題の件、現在領事館のホームページでは必要書類の紹介ページが削除されています。 今年、子どもたちの短期滞在査証を申請したので、我が家の例をまとめてみました。 削除されて焦ったのは私だけ? 上海在住の我が家、関連する諸手続きは在上海日本国総領...
子どもあれこれ

思春期早発症④ ~半年の履歴をおさらい~

昨年6月頃に胸の痛みとシコリを訴えた下の子。児童医院で思春期早発症との診断を受けてこれまで半年余り病院処方の漢方薬を飲み続けていましたが、先日、再再診の末に今後は薬を飲まなくても良くなりました。 今日は秋以降の状況について報告します。 ※発...
子どもあれこれ

思春期早発症③ ~再診結果及び今後の方針~

医師の指示通り3ヶ月の漢方薬服薬を経て、夏休みの終わりに再診に行ってきました。 今日は再診結果と今後の治療方針についての状況報告をしたいと思います。 実感として漢方薬の効果は感じなかった 前回の②でも途中経過を書きましたが、3ヶ月飲んだ漢方...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました