【週間日記】5月22日~28日 不安やら愚痴やら、いろいろ

  週の頭から大雨でまたか~って感じ。 通勤タイムの悪天候はマジ勘弁。 最近多いんだよ、通勤タイムの大雨が。   月曜/5月22日 大雨のせいでまたまた大渋滞。いつもよりもだいぶ早く家を出たのに前倒し効果は得られなかった。 ただ、8:10のバスが何かのトラブルで出発時間になっても来てなかったみたい。乗れないと諦めてたバスに運良く乗れて、遅刻は免れた。   仕事は忙しいような忙しくないような、本業よりも雑用が多い感じ。 ふと、毎日何しに会社に来てるんだろうと切なくなることがある。 若い頃は自分のキャリアや能 ...

ReadMore

【週間日記】5月15日~21日 上の子受験関連、また江陽市場

  週末に出た微熱が月曜には平熱に戻ってた。 喉の痛みは残っているが、睡眠多めで乗り越えられそうだ。   月曜日/5月15日 社内のネットワークにトラブルがあって、午前中はパソコンを使った仕事ができなかった。 せっかく時間ができたのでスマホの証券アプリを覗くことにした。 一時期プラマイゼロまであと少しというところまで収益が改善してたが、最近また下がって損失額が2,000~3,000元を行ったり来たりで推移している。   中国株投資に関しては一定の経験は持ちつつも、まだまだ解らないことだらけだ。   個別の ...

ReadMore

【週間日記】5月8日~14日 夫婦ゲンカ&タイヤ修理&保護者会&試験本番etc...

  そういえば5月5日は私たちの結婚記念日だったことを思い出した。 連休の最初の頃に「そういえばもうすぐ結婚記念日だね」なんて言ってたのに当日すっかり忘れてて何もお祝いしなかった。 まぁ、今更祝うって感じじゃないけど、少し豪華なお食事にするとかすれば良かったかな? 上の子の高校受験で旦那がピリピリしちゃってて、それどころじゃないっていうのがホントのところ。 あんたがピリピリしてどうすんの!?ここまで来たらなるようにしかならないと思うけど?って私は思うんだけどね。    月曜/5月8日 受験前最後の模試の結 ...

ReadMore

【週間日記】労働節休暇後~5月7日 雨天&振替出勤

  労働節休暇が終わった。 通常運転と言いたいところだが、3日行って、1日休んで、8日から普通の1週間が始まるスケジュールなので、イマイチやる気が出ない。 国民からの不満が大きい中国の振替出勤させる制度、私が定年退職する頃には無くなるだろうか? “不动摇(揺るがない)”と言って徹底させてたゼロコロナ政策ですらひっくり返したんだから、振替出勤なんてカンタンに止められるだろうに。 ホント、よく解らん国。   木曜/5月4日 連休明け初日。 朝からすごい雨で道路は大渋滞、普段は10分で着ける高架路まで30分もか ...

ReadMore

【労働節】休んだような休んでないような休暇

  こんにちは、しゃんはいさくらです。 皆さんは労働節はいかがお過ごしでしたか?   私は先週、先々週の週末にできなかった家事の片付けと、子どもたちのリクエストに応える日々を過ごしてました。 相変わらず腰のあたりの神経痛が酷いので、ランニングはお休み中です。    やることリスト この労働節にやろうと思ってた、要望が上がっていたことをおさらいしてみたらこんな感じでした。  床下(畳下)収納の片づけ(布団の入れ替え、扇風機を出しておく)by義母 キャンプ準備・片付けのサポート by旦那 日式ラーメンと日式焼 ...

ReadMore

【週間日記】4月24日~30日 タイヤ圧異常&世代間ギャップ&休み前最終日

  4月も最終週になった。 え?もう1年の三分の一が過ぎようとしているの!? 早すぎ~    月曜/4月24日 朝、車のエンジンをかけたら、左後ろのタイヤ圧が極端に下がってて焦った。 思いついた近所の修理屋さんを3件回ったが、さすがに朝7時では開いてるところがなかった。 日本だったらたぶんガススタに行けばいろんな対応をしてもらえるんだろうけど、こっちのガススタは洗車機もなければ、簡単車検とかメンテナンスのお願いもできない。 中国にも日本式のガソリンスタンドがあったらいいのになぁといつも思う。   大衆点評 ...

ReadMore

【週間日記】4月17日~23日 ネット翻訳&映画&モーターショー

  日曜に遭遇したバスのトラブルで疲れすぎて月曜は仕事に身が入らず。 最近仕事が忙しくなりつつあり、週間日記は何とかアップできているが、他のブロ記事には手が回せていない。 あ、そもそも仕事中にブロ記事の仕込みができることが異常だから普通の会社生活を送っていると書かなきゃいけないのか。笑   月曜/4月17日 スマホのニュースで17日の24時からガソリン値上げのニュースを見てて、この日の帰りにガソリンを入れようと思ってたが、すっかり忘れて家に戻ってしまった。 まだタンクの半分くらいガソリンがあるから無理に入 ...

ReadMore

【週間日記】4月10日~16日 出張者アテンド+宴会&疗休养

  この週は忙しくてあっという間に週末を迎えた。 火曜の夜から黄砂が舞い、空気が悪かった。 月曜/4月10日 出張者アテンドの段取りでバタバタしてた。 関係者で面着して打ち合わせすればスパッと決められることなのに、日本人はそれをメールでやりとりするからめんどくさい。 話せば1分で済むのになぁと思いながら、スケジュールの最終版が出るのをひたすら待ってた。     最近、社内のコミュニケーションがうまくいっていないと感じる。 原因はいろいろあるのだが、今回の件は「メンツ」に関わることなのでタチが悪い。 こうい ...

ReadMore

【週間日記】4月3日~9日 健康診断&週末模試ヒヤヒヤトラブル

  カレンダーを見たら清明節前に有給を使うつもりで事前登録をしてたことに気づいた。 でもお墓参りには行かないことになったから有給を使わずに仕事に行った。今の時期、なるべく有給は温存したいからね。 月曜/4月3日 会社の健康診断に行ってきた。今年から中医の項目が増えてて、脈と舌を診てくれた。「平和体質」と言われた。要は普通に健康ってことらしい。 ウチの会社の健康診断は2年に1回くらいの頻度で改善が施されている。 ここ数年で骨密度、首筋の血流(脳への血流を見る)、頸部CTなどが加わり、今年は中医だけじゃなく血 ...

ReadMore

【週間日記】3月27日~4月2日 本格ダイエットスタートと週末断捨離

  先週の上海は桜が満開になり、週の前半はお花見日和が続いた。 週半ばから天気が崩れたけど、散らずに乗り越えてくれたので、週末にまたちょっとお花見ができた。 今年のお花見は満足感が高めだった。   月曜/3月27日 会社までの通勤経路がいくつかある中、この日はちょっとした桜並木がある道を通って出勤した。 去年の今頃はゼロコロナ政策のせいで花見どころじゃなかったし、その前も満開近くになって天気が崩れて綺麗な状態で見れなかった気がするので、この通りでここまできれいに見れたのは久しぶりだと思う。 信号で停まって ...

ReadMore

© 2020 しゃんはいさくら