春節活動記録・後編【2023/兎年】

上海生活あれこれ

 

こんにちは、しゃんはいさくらです!

 

今日は前回の続き、春節活動記録の後編です。

 

前編はこちら↓

  

スポンサーリンク

【年初三】お買い物DAY

元々上の子はこの日を宿題DAYにしようと思ってたみたいですが、長期間懸案事項になっている靴の調達をしたく、渋る上の子を連れて家族で淮海路付近をウロウロ。

 

上の子は既にタオバオで気に入った靴を見つけてたんですが、これからまだ成長する可能性がある、足が大きくなって履けなくなるかも知れない靴が1,200元もするので、上の子にきちんとフィッティングさせて納得した上で買いたかったんです。

 

最初に新楽路のナイキのお店に行き、新天地のDOEに行き、環貿IAPMのHOKAに行き。

淮海路をあっちこっち移動して、最後はDOEで上の子の靴を、HOKAでは下の子と私の靴をお買い上げ。

 

え?

なんで私の靴まで!?

 

新年なんだから、まぁいいじゃないの。

私の足はこれ以上大きくなることはないし、一度買ったら5年は履くからさ。(´▽`*)アハハ

 

そして環貿では、更に高級チョコレートをお買い上げ。

店員さんが手で割って量り売りしてくれます

 

チョコレート界のロレックスって言うの?(たまたま隣がロレックスだったから適当に言ってるだけ)

私はあまりチョコが好きじゃないから知らなかったんだけど、Laderach(レダラッハと読むらしい)っていうスイスのチョコレート屋さんで、日本市場は既に撤退しててバレンタインなどの特別な時にしか手に入らないチョコレートだそうです。

 

中国では100gで89元、全部合わせて両手の手のひらを広げて合わせたくらいの面積のチョコレートがこのお値段。

計221元(日本円で約4,200円)也

 

ぶったまげました。オラ、キラッキラライフを送ってる人のことは良くわかんねーだ。。。

 

冷蔵庫に眠っている大量の食品のことが頭にあってできれば家で食事をしたかったんだけど、歩き疲れたのとお腹が空いたので、このまま淮海路付近で食事をすることに。

旦那が見つけたインド料理屋さんに行き、並ばずに席に着けたまでは良かったものの、従業員の数が全く足りてなくて、かなーり待たされてちょっと残念なお食事になっちゃいました。

 

この日だけじゃないんだけど、春節期間の外食は注意が必要。

お休みのお店が少なくなくて数少ない開いてるお店に人が殺到するし、運良く入れても従業員ギリギリですごく待たされるし。

 

来年の春節の参考に、ちゃんと覚えておこうね。(心の声:来年の春節は国外脱出できていますように)

 

スポンサーリンク

【年初四】本場蘇州面と太湖周辺ウォーキング

春節期間中の唯一のお出かけイベントと言ってもいいかも。

この日は仲良しのお友達ファミリーと共に、太湖近くにある米堆山にハイキングに行きました。

頂上に向かう道中から撮った太湖

 

登山道を歩くと20分で山頂に着いちゃうので、遠回りしてなだらかな道を歩いたから普通のお散歩みたいな感じでした。

この日のことは書くと長くなるからまた別記事にします。

 

おいしい蘇州面のお店にも出会えたし、寒かったけどとても楽しい1日を過ごしました。

むちゃウマだった蘇州麺
詳細は別記事をお楽しみに

  

帰りは「誠品書店」という、今蘇州で話題になってるスポットへ。

書店入口

台湾資本のお店ですが、上海で例えると蔦屋とロフトを足してすっごく大きくした感のあるお店と言えばいいかな?

通りかかった児童向け書籍コーナーの様子

 

雑貨好き、本好きには1日では足りないくらいいろんな商品が置いてあり、また是非行きたいと思いました。

 

ハイキングの帰りに寄ったこともあり、空腹と疲れでお店を回る元気がなかったので、本屋さんはチラ見だけで、ABCキャンピングだけ見て回りました。

思ったよりコンパクトだった誠品生活内のABC

 

当初はこのABCを目的に、ついでに食事をするつもりで誠品生活百貨に行ったのですが、期待するほどではなく、上海のサムズにあるABCで十分な感じです。

逆に言えば蘇州でこのABCに行けば上海まで足を伸ばす必要がないとも言えます。

人でごった返してたし、疲れてたし、せっかく行ったのに不完全燃焼で終わっちゃいました。

 

ところで、この日の誠品生活はお店の人も驚くほどの客入りだったみたいです。

食べるところがどこも長蛇の列で、夕食難民になってしまい。

 

最後はたまたま座る場所が確保できたハンバーガーショップで男子だけ食事することにしたのですが(私は太湖のカフェでさつまいものポテトを食べたので夕食抜いた)、それはそれは酷い厨房で、この環境で作るハンバーガーを家族に食べさせていいのかと躊躇してしまうほど、ゴミが散乱していました。

お店の人は朝10時からひっきりなしにバーガーを作り続けている、食事もろくに取る時間がないと言って、材料をつまみ食いしてました。

 

確かに、店員さんたちは既にトランス状態に陥ってて、見てて気の毒でした。

たぶん、他のお客さんも同じように感じてたのではないかと。

 

いつもなら客側がキレて店員さんとケンカしそうに思えるシチュエーションでも、新年だからなのか、店の状況を見て諦めたのか、誰もクレームを言わずに大人しく我慢していて。

私たちのハンバーガーも30分くらい待たされて、挙げ句の果てに作成ミスまでやらかされたのですが、作り直しさせるのは諦めました。

 

それくらいぐちゃぐちゃでした。

 

酷い食事でぼったくられたり、掃除の行き届いていない部屋にチェックインさせられるなど、中国各地の旅行に関するトラブルをニュースで読みましたが、一部の観光地は人、人、人、でも従業員がカツカツで普段のオペレーションが回せなかったんでしょうね。

 

だったら、ぐちゃぐちゃハンバーガーは水に流せるくらいちょろいトラブルです。

 

今年の労働節や国慶節が恐ろしい事態になりそうで、既に恐怖を感じています。。。

皆さまも心してお臨み下さいね。

 

スポンサーリンク

【年初五】宿題と冷蔵庫在庫消化DAY

この日は上の子は午前中は宿題、午後はバスケットボール。

下の子は午前は宿題、午後は私と台所でお菓子作りやら食事作りを。

 

この時の会話で下の子の宿題がまだ2割も終わってないと知り愕然としましたが、一応あと残り2週間あるので、毎日120%の力を出して頑張ってもらいましょう。

 

上の子は受験生ながら、勉強に全然身が入ってなくて心配ですが、オンライン授業の弊害がなくなるのは下学期が始まってからかな。

オンライン塾でパソコン使う→微信で宿題提出→ついでに友だちのメッセージを見る→動画をクリックする→パソコンから離れられない

っていうのがずーっと続いてて、オンライン授業をやめるやめないで言い合ったのですが、パソコンがあるとどうしても他のコンテンツに気が散っちゃうんですよね。

 

大人ですらスマホから離れられないくらいだからよーく解るんですが、だからといって放置する訳にもいかず。

この子どもの電子媒体問題、周りの人はどうやって対処してるんだろう?

 

下の子が作ったお菓子は、紫薯糕と言ってました。

 

紫芋を蒸して裏ごしし、丸めて餡を作っておく。

乾燥西米(タピオカ)に水を混ぜて練って皮を作り、餡を包んで月餅の型で押し、蒸してできたのがこちら。

下の子が作った紫薯糕

程よい甘さで上出来です。

好きこそものの上手なれ、だね! 

 

この日の夕飯はすき焼き。

ストックしていた牛肉、冷凍庫を占領してたうどんなどが消化でき、やっと冷凍庫に隙間ができてきました。

 

在庫が多すぎて春節前に冷蔵庫の掃除ができなかったので、もう少し中身が減ったら、1つの冷蔵庫のモノをもう一方に移して、1台ずつ大掃除したいと思ってます。

 

【年初六】義母のケアと訃報

この日は旦那+下の子+義母はお出かけ、上の子は引き続き宿題、私は家事。 

 

義母はこの春節のほとんどを自宅で過ごしてて、知り合いや親戚の突撃訪問もなく、ちょっと寂しく感じてたみたい。

私たちが年初三の日に買い物に出かけた時に一緒に出かけたそうな雰囲気を醸し出してましたが、まだ足が不自由であちこち連れて歩けないから諦めてもらってて、この日は義母へのサービスDAYということで、旦那が運転手となり、旦那は義母と2人では出かけたくないので、下の子を引っ張っていったというワケ。

 

だからといってどこへ行った訳でもなく、アピタとダイソーに行っただけ。

それでも少しは息抜きになったみたいです。

 

一方の私は、家で日本の両親とビデオチャット。

親戚のおじさんの突然の訃報があり、状況を知りたくて連絡を取りました。

 

各家庭によっていろいろ考え方は違うと思いますが、ウチの親戚一同は今年もまた、コロナを考慮して元旦に長男家で集まるのを見送ったと言ってて、亡くなったおじさんとは数ヶ月間会ってなくて、最期の対面が葬儀になってしまったと残念がってました。

 

私の両親も、おじさんおばさんも全員70代。

歳を取るのは自然なことだけど、訃報を聞くとやっぱりいろいろ考えちゃいますね。

 

特に私は海外在住で、昨今のコロナ事情や航空事情を考えると明日すぐに日本の両親に会いに行ける状態ではないし、20年近く日本を離れているので、日本のいろんな事情に疎くて何かあったときに何をどうすればいいのかがよくわからない。

 

自分のことはエンディングノートに書いて残してるけど、それ以外のことがノータッチになってるので次の帰国の時にいろいろと手配しておかなきゃと思いました。

 

本格スタートはいつ?

春節休暇は明けましたが、まだいろんなことが本格的に始まっていない感じがします(と前編にも書いたけど、ホントに始まってない感が強い)。

家の前の通りもまだ一部のお店は開いてないし、私の仕事も会社に来なくて良くね?と思うくらい少ないし、朝の通勤ラッシュアワーの道路も不思議なほど空いてます。

 

年末に注文してたネットショッピングの未発送分が今日やっと動き出したけど、本格スタートは2月に入る明日からかな?それとも元宵節明けかな?

個人的にはいろんなことが動き出すのを心待ちにしています。

だって、仕事がヒマでつまんないんだもん。

 

中国が早く勢いを取り戻して、経済に活気が出て、株価が上がりますように。

また別記事に書くけど、私が持ってる中国株の成績が散々なので最後に願掛けww。

 

別記事、別記事って、どんだけ記事貯めてんの?って感じですね。

さぁ、このブログも本格スタートするぞ!? 

 

以上、春節活動記録・後編でした。

では!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました