ロックダウン解除前夜

上海生活あれこれ

 

こんにちは、しゃんはいさくらです。

 

昨夜我が団地にも解放予告が出され(居委からの通知には「開放」と書いてあるけど、私的には「解放」される気分)、6月1日深夜零時をもって元の生活が戻ってくることになりました。

 

過度期も何もなく、一気に交通網は復活させるわ、ショッピングモールは開放するわで、これまでのがんじがらめのロックダウンは何だったのかと思うものの、それほどまでに上海の関係各所がズタズタになってしまって、回復させないともうやっていけないと判断されたのでしょう。

 

旦那のいとこの会社では、早速明日から全員通常勤務に戻るようにとの通達が来たんだそうで、夢のようなダラダラ生活から一気に現実に引き戻される感じです。

 

今日は解除に向けて、思ったことをつらつらと書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

家族が安全に過ごせた

ロックダウンから2ヵ月、苦しい時期(4月上旬の食料確保困難期)はあったものの、家族全員が病気なく、飢えることなく、ここまで比較的平穏に過ごすことができてホッとしています。

 

ロックダウン期間中のネック問題の1つが医療問題、つまり体調不良になっても簡単に病院に行くことができないことだったので、特に子どもたちの体調には注意していました。

 

子どもたちはずっとオンライン授業が続いていましたが、上の子(中学生)は8時半から、下の子(小学生)は9時からのスタートで朝に時間的余裕があったこと、睡眠の確保がしやすく疲れが溜まりにくい状態だったことが幸いしたのかも知れません。

 

私はネットスーパーの食料争奪戦で毎日5時50分起きでしたが、2度寝やお昼寝でコントロールできたので、体調を崩すことなく過ごせました。

 

運動不足など別の問題が私たちの今後に与える影響が心配ではあるものの、明日以降、徐々にリハビリを兼ねて家族で運動していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

子どもたちのメンタル問題

ロックダウン期間中、大学の講師をしている友人が中学生以上の学生を対象にインタビューを重ね、各世代のロックダウンに対する意識、影響を調査してました。

 

ウチの子もその1人として想いを書かせてもらったのですが、ロックダウン期間中の生活に点数を付けるとしたら?の質問に4点と答えてて、先が読めないコロナ情勢に加えて、各方面からの情報も曖昧なものが多く、政府の防疫対策にも果たして効果があるのか疑問を感じていたようです。

 

自分は未成年なので、今回のコロナ禍では傍観者として、被害者として過ごすことしかできず、自分の力で変えられるものがないことが残念、またこのうっぷんを晴らす場所も少なくて悶々としていたと書いてました。

 

上の子は中学生なのでいろんな想いをそれなりの文章にまとめて表現することができましたが、小学生である下の子や、語彙が限られるもっと歳の小さな子どもは、悶々とした想いを抱えながらもそれをうまく伝えることができないことが大きなストレスとなっているかも知れません。

 

今まで以上に子どもに気をかけてあげて、解除後の生活で徐々にココロのつっかえを取っていってあげたいですよね。

 

私はこうしてブログを書いてますけど、いろんな形でアウトプットすることで心が落ち着くことが多々ありますし、私だけでなくSNSを通じた交流でメンタルがコントロールできた人も少なくないと思います。

 

友人は、今子ども世代である彼らが大人になってからの負の影響は小さくないと分析しています。

学生時代に文革の波に呑まれた義母世代が受けた影響が大きかったことを思うと、その可能性は小さくないと思いますが、今後の生活で少しでも負の影響が拭えるよう、フォローしていけたらいいなと思っています。

 

スポンサーリンク

交通ルール遵守にお気を付けを

長期間のロックダウンにより、モノの流れ、人の流れ、お金の流れが止まってしまったワケですけど、お金の流れが止まってしまって困っているのは、企業や市民だけではありません。

 

財源が無くなって困っているのは政府関係機関や警察も同じ。

 

ロックダウンが解除されて人々が徐々に街に戻り、道路に車が戻るにつれ、個人的には交通の取り締まりが強化されると予想しています。

 

上海くらいの大都市だと、違反金による収入はものすごく大きいはず。

こんな大きな財源を政府が見逃すはずもなく。

 

  

また、長期間道路に出ていない人がいきなり運転を始めるのも、思えばすごく恐ろしいことです。

 

オフィシャルからも車のメンテと運転についての注意喚起が出ていましたが、車もバイクも自転車も人も、それぞれが交通ルールを遵守してこれまで以上に安全に注意する必要があります。

 

皆さまも思わぬ事故に遭われませんよう、十分お気をつけください。

 

私はとりあえず明日の出勤は命じられていませんが、端午節明けから復帰させられそうな気配なので、今後の1週間でしっかり準備とリハビリをしていきたいと思っています。

 

もう少しいろいろ書こうと思ってたんですが、もう食事の支度をしなければいけないので今日はここまで。

 

ずーっとおうち生活をしてて、特別なことは何もしてないんですけど、1日が過ぎるのがあっという間です。

皆さまも引き続きご自愛くださいませ。

 

では。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました