日本あれこれ

さくらの独り言

もう期待しかない!立浪ドラゴンズ誕生!!

こんにちは!しゃんはいさくらです。   ここ数日ちょこちょこと文字を重ね、あと少しでアップできそうなブロネタが2つあったのですが、私の地元の伝統球団、中日ドラゴンズに立浪和義さんが監督として就任することになり、これは私にとっては超嬉しいニュ...
さくらの独り言

YouTubeに影響されて!? 私も中日のベストナインを組んでみた

皆さん、こんにちは!   サイト閲覧やAPPの利用に制限のある国に居住している私ですが、今のところはVPNサービスを通じて滞りなく利用できています。 最近よく観るのは元プロ野球選手が開設したYouTubeチャンネルで、特に同い年の元中日・川...
さくらの独り言

【追悼】和泉宏隆さんを偲んで

2021年4月26日、フュージョンピアニストの和泉宏隆さんが62歳の若さで永眠されました。 ※和泉宏隆オフィシャルサイトより   THE SQUARE時代から聴き始めて約30年、中国に来てからも時折和泉さんの楽曲で心を和ませてきましたが、あ...
上海生活あれこれ

【オススメ電子書籍】100年前の日本が透けて見える!『主婦の友』創刊号がおもしろい

皆さん、こんにちは! 今日は2017年に刊行された記念本のご紹介です。 暮らしの知恵や家事・育児情報などを中心に私たちの生活に身近な話題を多数提供してくれている主婦の友社が会社創業100周年を記念して『主婦之友』の創刊号を電子化しました。 ...
上海生活あれこれ

【海外でも】ドラクエウォーク@上海 日本と何が違う?【遊べるけども】

ドラクエウォークのリリースから早いもので半年が経ちました。 今日はここまで遊んできて感じた、ドラクエウォークの日本vs上海を比べてみたいと思います。   ♪DQW @上海 ネタは過去記事もご参考下さい♪ 海外(中国)でできること、できないこ...
日本あれこれ

YouTubeで本田節が聴ける!!本田雅人率いるVOEライブ 視聴レポ!

今日はJフュージョンファンにとって超嬉しいお知らせをシェアさせて頂きます! ハイパーサックスプレーヤーとして活躍中の本田雅人さん率いるVoice of Elementsが、日本時間3月21日19:00、ユーチューブでのライブが無事配信されま...
日本あれこれ

【振り返り日記】2020年2月1日 セントレア空港

中国でコロナがヤバイという話になって、マスクの調達も兼ねて日本に一時避難したのが、2020年の2月1日のこと。   今思えばあんなに深刻だった時期に一時帰国を選択した我が家がすごいなと思うのですが、当時はとにかく必死だったんでしょう。   ...
さくらの独り言

しゃんはいさくら、最近のあれこれ

こんにちは、しゃんはいさくらです。 気づけば前回の更新から間もなく1ヶ月が経とうとしています。先月は一時帰国してたこともあり、なかなか記事が書けませんでした。 1ヶ月も更新しないと、SEO的にはやはりマイナス影響があるので、準備運動も兼ねて...
日本あれこれ

海外在住者はどうなる!?マイナンバー制度の今後

こんにちは、しゃんはいさくらです。 日本でマイナンバー制度の運用が始まってから既に数年が経過しました。 現在は自治体同士における情報の連携などに運用が留まっていますが、将来的には銀行口座との紐付けといった分野にも及んでいくと聞きます。 これ...
日本あれこれ

日本の公道をゴーカートで走るアクティブツアーが訪日外国人旅行客に大人気!

こんにちは、しゃんはいさくらです。「百聞は一見に如かず」ですので、早速微信のモーメンツで送られてきた撮りたてホヤホヤのお写真からお見せしましょう。 これは東京で撮られた写真ですが、今、日本でこんなコンテンツを楽しめる場所があるんですって! ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました