2018

上海deコーヒー

【上海deコーヒー】初めて飲んだコルタードが超ウマウマ!RAC Cafe@安福路

上海にはお洒落なカフェがたくさんありますが、本当においしいコーヒーが楽しめるカフェは数が限られます。 私は普段それほどカフェに足を運んでいるわけではないので、余計に出会う確率も高くないのですが、そんな中先日行ったカフェのコーヒーがとっても美...
上海deパン

【上海deパン】コスパ重視の私が大好きだったAORUと SUN Cafe & Bakery

おいしいパンを調達するのに困っていたのはもう昔の話、上海では逆においしいパンがありすぎて迷っちゃうくらいですね。 でもおいしくてシャレオツなベーカリーのパンはお値段もまた素晴らしいっていうのが上海の常。 そういう意味で、今日はご紹介する2店...
上海生活あれこれ

大満足!融 のブランチ

ブロガーさん情報でずっと気になってた古北のフレンチレストラン融。先日、行くことのないまま閉店したことを知り。 あぁ、だからか。お隣にある姉妹店のカフェのフードメニューがパワーアップしてたんですよね(単にお昼時間帯に行ったことがなかっただけか...
スポンサーリンク
上海生活あれこれ

びわの種de杏仁豆腐&びわ種の危険性に関する注意喚起について

こんにちは、しゃんはいさくらです。 皆さん、びわはお好きですか? 上海ではゴールデンウィーク前後が旬の果物です。 以前、旧ブログにびわの種で作った杏仁豆腐風デザートの話を書いたのですが、最近新しい発見がありました。それは何だったと思いますか...
上海生活あれこれ

ITに着いていかないと将来孫の面倒すら見れなくなるかも

先日書いた電子決済普及のお話の続きです。IT化が急速に進んだことで、それに慣れない高齢者たちが右往左往しています。 先日新聞で人生100年時代と書いてある特集を読みましたが、そう考えると私はまだ人生の半分も生きていないことになります。 そん...
上海生活あれこれ

便利になる一方で不便にもなっていく上海

こんにちは、しゃんはいさくらです。 今や現役世代では持っていない人を探す方が大変なほど普及している携帯電話。 上海では老若男女問わずほとんどの人がスマートフォンを利用しています。 ふと、ガラケーって今でも売ってるのかなーと思ってタオバオを見...
さくらの独り言

シェアサイクルゴミから垣間見える中国

中国の生活で欠かせない交通ツールの1つのなっているシェアサイクル。 シェアサイクルはラストワンマイル問題(中国語では“最后一公里(ラスト1キロ)”を解決するツールとして大きな役割を果たす一方で、中国らしい負の一面も持っています。 今日はシェ...
上海生活あれこれ

日経新聞小説『愉楽にて』と『つみびと』

上海在住の私は、普段会社で日本経済新聞の国際版(アジア)を読んでいるのですが、今季掲載されている小説が2つともとても面白いんです。 それが日本だと朝刊に掲載されている『愉楽にて』と、夕刊に掲載されている『つみびと』。国際版には夕刊がないので...
さくらの独り言

「半分、青い。」がシャドーのおかげで面白い。

普段、ほとんどテレビを見ない私ですが、最近久々に見てみたいと思えるドラマに出会いました。それがタイトルに書いた「半分、青い。」です。 私にも少しだけゆかりがある岐阜県が舞台で、登場人物が話す岐阜弁にとても懐かしさを感じました。 始まりから今...
上海deコーヒー

アプリでしか買えないコーヒーショップ「luckin coffee(ラッキンコーヒー)」 ※2019年3月加筆修正しました

先日、当ブログで超便利なネットスーパー盒马を紹介しました。 このお店、ネットスーパーと紹介しましたが、実はパソコンでは注文できないアプリ専用ストアです。 URLアドレスもなければ、お店に現金を持って行っても商品が買えない完全スマホ対応型のス...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました