こんにちは、しゃんはいさくらです。
もう9月も終わりですね。
夏休み明けから学校が始まりましたが、この1ヶ月は時間が過ぎるのがやたらと早かった気がします。
今日は今更ながらこの夏に行ったレストランあれこれの記録です。
2回に分けて書いていきます。
夏休み初日にダ・マルコ
今年はコロナのせいで3月以降はほとんど学校に行けなかった子どもたち。
中国の学校は6月が学年末の〆の時期なんですが、今年は期末テストもキャンセル、小学校を卒業する下の子は何もイベントがないままズルズルと夏休みに突入することになり、何となく区切りをつけたかったので夏休み初日の7月1日に外食に連れて行くことにしました。
イタリアンに行きたいねってことで、用事のついでに寄れる場所にあったダ・マルコへ。
ダ・マルコと言えば、私が上海に来たばかりの頃によく行ったお店の1つで、当時はおいしいイタリアンのお店が少なかったから、昼も夜もいつも予約必須だったような記憶が。
今回久々の訪問でしたが、キッチンで忙しく動き回るオーナーを見かけて、ロックダウンを乗り越えて今でも健在なのがありがたく、嬉しく思いました。
で、この日注文したのは、カプレーゼ、ラザニア、ピザ。

本当はパスタも食べたかったんだけど、3人じゃ食べきれないのでまた別の機会に。
私はここのラザニアが好きで行くたびに注文するんだけど、今回はいつもと違う感じで、なんだろ、コックさんが変わっちゃったのかな?
あの日はオーナーさんがちゃんと厨房にいたのに、味を維持するって難しいことなのかなと思いながら頂きました。
相変わらず中国語が通じない店員さんがいて、英語が苦手な私は毎回ドギマギしちゃうんだけど、いい加減、簡単な中国語くらい解ってくれーって思う気持ちと、お前それくらい英語で言えるようになれよっていう自分へのツッコミを、そう言えば前回来たときも同じこと思ったよなと苦笑する私なのでした。
義母からのお誕生日祝い 湊湊火锅
最近あちこちのショッピングモールで見かけるようになった台湾火鍋の「湊湊火锅」。
私が不在にしてた日に家族で行ったことがあるらしく、おいしかったから私の誕生日に義母がご馳走してくれるとのことで、人の少なそうな平日の夜に行ってきました。

ここの火鍋はちょっと高級感が漂う小奇麗感があって、火鍋としてはややお高めな感じ。

それでも休日は結構並ぶんだそうです。
人気の理由はいくつかあって、このお店には「鴨血&豆腐が永遠に追加できる」という上海おばちゃんのハートをグッと掴む嬉しいサービスがあって、我が家は全員鴨血が大好きなので、義母はここぞとばかりに3回も追加するという張り切りぶり。
おいしいからまあいいんだけど、それ以外の具も食べたいのにーと心の中でツッコミを入れてたら、なんと横のテーブルもおばちゃんも鴨血を何度も追加してたらしく、娘さんからツッコミされてて、思わず笑っちゃいました。
ちなみに鴨血以外にサービスで頂けるデザートが2種類あるんですけど、隣のおばちゃんを観察してたら、食事を終えて席を立つ時に、手付かずで残ってたマンゴアイスみたいなのをおちょこでクッとやるみたいに口に流し込んでて、どの家でもあの年齢層の人のやることって似たり寄ったりなんだなぁと思って見てました。
ウチの義母は自分で食べるよりも上の子に押し付けて食べさせようとするんですけど、上の子はそれがイヤで、いつも言い合いになります。
火鍋よりも我が家のつまんないエピソードの紹介になっちゃいましたが、次も行きたいと思えるお店でした。
♪お店情報♪
湊湊火锅
市内に店舗多数(アプリの検索窓でcoucouとピンイン打ちするといっぱい出てきます)
※奶茶系もオススメ
どれも当たりでおいしかったChef Papa
アウトドアに興味がある我が家、ギアやグッズを売ってるお店を見て回るのが大好き。
ある日大衆点評を見てたら、とあるショッピングモールにアウトドア関連のセレクトショップっぽいお店があるのを発見。
行くならついでにランチしたいなと思って下調べしてたときに見つけたのがChef Papaでした。
協信星光広場って聞いたことがなくて、住所を見て正直微妙な場所だなぁと思ったのですが、クチコミが良さげだったし、アウトドアのお店も見たいしと思って、思い切って行ってみたのです。
が、主目的だったアウトドアのお店は無くなっていて、目的の1つが空振りに終わってしまいました(アプリに閉店なんて書いてなかったのに…(;_;))。
気持ちを入れ替えてレストランに向かうも最初見つけられなくて、保安に聞いてもそんな店知らないと言われ、嫌な予感が。
でも大衆点評では最近のクチコミを確認してたので、地図アプリのナビを頼りにもう一度探し直したところ、モールの外にある庭の離れにありました。
店内は元々高めの天井であることと、席がソファー席でダイニングチェアよりも低いので、頭上が広々と開放感溢れる感じでした。
また店員さんの対応も優しく丁寧で、どこかのホテルのレストランに来ているかのような感じ。
ローカルな場所にあるレストランとは思えないしっかりしたお店でした。
この日注文したのは、お得クーポンのランチセットとクチコミで気になってたポテトとイカスミパスタをみんなでシェア。
ランチのメインは3種類の中からお魚とチキンにしました。


どれもこれもおいしくて、家族みんなが大喜び。
アウトドアのお店の空振りなんてどこかに吹っ飛ぶくらい、来て良かったと思えるおいしいお料理たちでした。
Chef Papaはどこのお店も我が家からは行きにくい場所にあるんだけど、何かの機会で近くに行ったらまた行きたいなぁ。
以上、夏の外食記録、第一弾でした。
では!
コメント