上海生活あれこれ

【振り返り日記】19年11月29日 MAZDA5(プレマシー)

2019-11-29

 

スマホに2019年11月29日撮影の旧車の写真がありました。

7人乗りで家族のお出かけが一気にラクに

 

笑っているようなフロントフェイスが好きだった

 

2011年に下の子が産まれたのをきっかけに、家族全員がタクシー1台で移動するのが難しくなったため、思い切って車を購入したのでした。

 

当時のナンバープレート代は約46,000元。当時でも「たっかー!」と思ってたけど、今はその時の倍だもんね。

黄牛(ちょっとグレーな行為をする人たち)にお願いして、車を買ってすぐに上海ナンバーが取得できました。

 

当初は外地に住む親戚にお願いして外地ナンバーを付けようかという話もあったのだけど、現在の上海市内のナンバー規制を思えばあの時ちゃんと上海ナンバーを取っておいて良かった。

 

ちなみに、この車のルーフについているキャリッジ(っていうの?)は、そのまま今の車でも使用中。

キャンプやらなんやらで荷物の多い移動をするときにとても便利だし、駐車場で自分の車を見つけやすいというメリットも。

 

 

そうだ、せっかくだから今のクルマもまだ新しく見えるうちに写真を撮っておこう。

 

 

スポンサーリンク

役立つ情報盛り沢山!
他の上海ブロガーさん記事はこちらから↓
  • この記事を書いた人

しゃんはいさくら

2005年~上海在住。 現在、夫、日中MIX子ども×2、義母の5人で生活してます。 会社でも家庭でも中国人に揉まれながら、のらりくらりとやってます。

-上海生活あれこれ

© 2020 しゃんはいさくら