お仕事あれこれ

お仕事あれこれ

話者と通訳のウィンウィンについて考える

こんにちは、しゃんはいさくらです。 先日、通訳の仕事である大きな会議に出席してきました。 普段は社内の人向けに通訳することがほとんどなのですが、久々に社外の取引先様のサポートとして通訳をすることになり、改めて話者と通訳間のコミュニケーション...
お仕事あれこれ

商談・交渉の心構え ~ある中国駐在員の手記~

こんにちは、しゃんはいさくらです。 皆さんは、会社や組織を代表して中国側との交渉に臨んだ経験はおありでしょうか? 両国の考え方の違い、交渉スタイルの違い、本社の無理解など、多大なストレスを抱えながら交渉に当たられた方は少なくないと思います。...
お仕事あれこれ

身をもって「スジの日本、量の中国」を実践してしまった話。

この記事を読んでくださっている皆さまの多くは、仕事や生活で日常的に中国人と関わっていることと思いますが、お付き合いする中で相手の言動に対して疑問に思ったり理解できなかったりしたことはありませんか? 外国人のことが理解できないとどうしても語学...
スポンサーリンク
お仕事あれこれ

中国共産党トップの講話に出てくるとっさの訳語が出ない常用語【まとめ】

先日翻訳を依頼されたのは中国共産党関連の文書でした。 簡単に言うと習近平総書記が提唱する精神を学びましょうとの内容なのですが、文中に何となく意味はわかるけどとっさに日本語が出てこない言葉がたくさんあったので、今日は覚書としてまとめておきたい...
お仕事あれこれ

【中国・所得税法改正】個人所得税の計算方法変更について

こんにちは、しゃんはいさくらです。 今年の2019年1月から中国の所得税法が改正されましたね。これまでの計算方法とは若干変わっているのですが、皆さんは納税額にどれくらいの変化がありましたか? 今日は新しく施行された「累計予控法」について、会...
お仕事あれこれ

【中国・所得税法改正】所得税付加控除と情報登録について

先般 中国・所得税法改正による基礎控除額及び税率の変化について という記事でご紹介したとおり、2019年1月から中国の所得税法が改正されました。この改正に伴って中国人にも各種控除項目が適用されることになりました。 外国人には元々優遇政策があ...
お仕事あれこれ

サポートの対価は支払われるべきである

サラリーマンとして会社に在籍して働く女性にとって、妊娠・出産はその後の社会人生活を左右する一大イベントである。 このまま今の会社に在籍し続けるのか、それとも退職するのか。 家庭や会社の状況によっては退職せざるを得ない状況かも知れないし、産休...
お仕事あれこれ

中国・所得税法改正による基礎控除額及び税率の変化について

皆さん、こんにちは!10月の給与はもう支給されましたか? 先般開催された第十三期全国人民代表大会常務委員会第5回会議での『「中国人民共和国個人所得税法」の修正に関する決定』を受け、2018年10月1日から新しい所得税率表に基づいた所得税が徴...
お仕事あれこれ

AIは言葉の壁を打ち破るのか!? 現役通訳者がAIを考える

新聞を読んでいると時折記事に出てくる「AI」と「通訳」のキーワード。 「AI」と「通訳」の関係如何によっては、私の生活に大きく影響することなので、これまでも何度か記事にしてきました。 「通訳」という職業はいずれなくなるのか? 果たしてAIは...
お仕事あれこれ

中国所得税申告 年間所得12万元以上納税者の自己申告制度について

こんにちは、しゃんはいさくらです。 今日は中国で働いている日本人の方向けの所得税確定申告のお話です。 申告は現地の税務局に正しく情報が登録されていれば、微信や支付宝を通じてスマホで簡単に完結できちゃうのですが、今年はちょっとしたトラブルとボ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました